Nintendo DS

 買ってしまった。カラー液晶二枚うち一枚タッチパネル、無線LAN機能搭載というだけで、遙かにVisorを凌駕しているというのに、Visorより安いのは玩具であるが故か?温故知新である。
 64版をやり込み尽くしたというのに、マリオを一緒に。ワリオはとっておき。バンブラは売り切れていた。
 やっぱりでかい。一応携帯機だけど、気軽さはSPに敵うはずもない。液晶がナイスなので、GBAソフトも見違える。しかし、ABXYボタンの位置と大きさが、これまでの任天堂ハードにないぐらいの押しにくさだと感じたので、GBAからの乗り換えに至らない可能性大。GBAモードの時はAB→BYに置き換える機能が欲しかったところ。ステレオスピーカは魅力だけど。
 マリオは激難。3Dスティックを下さい。慣れると至福、慣れないとただ「できない」と評価を下されたようなあの操作性が、更に突き放すようなものになってしまっている気がする。特に幅跳び(Zトリガーを押すつもりになってるせいだが)。これも、慣れてしまえるのだろうか。タッチパネル搭載で、誰もが簡単に楽しめるようになってるんではなかったのか。まあ、マリオ買う人は覚悟の上だろうか。
 64より向上したグラフィック性能を感じられるし、スーファミミニをすっ飛ばして、ロクヨンミニ登場を予想しておく。3Dスティック代替の操作法があればだけど。
 このデバイスには無線通信機能が付いてるわけで、任天堂の次世代据え置き機には当然のようにアクセスポイントとしての役割が与えられると思うわけで。となると、現在のGC-GBAで得られる子画面の楽しさに、入力できる画面というUIがプラスされると想像できる。PalmPocketPCよりお手軽に、これほどまでに普及する可能性のあるペン入力通信可能デバイスは他にないであろう。どうなるか楽しみだ。
 上画面を突っついてしまうのはお約束か。