PC-H

La Fonera

買ってきた。確かに安い。最初から無線LANルーターはこれだけでもよかったかも知れない。が、設定した後に考えてみると、やはりそれなりに無線LANの何たるかを知らなければ使い始めるのは難しい気もするので、二台目で良かったとも言える。でっかいカラー両…

左手マウス

Wireless Intellimouse Explorer 2.0を結構長期間使用しているが、手触りがかなりイヤになってきたのと、やはり無線だからなのかポインタの動きに引っかかるものを感じるのとで、新しいマウスが少しだけ欲しまった。 情報収集の一環として、MSのマウスサイト…

iPodをマウントできません

Lumiereで新XP稼働開始してから、iPodを繋いでなかった。これではいけないと思って繋いでみたら、HDDとしては認識されるのだが、iTunesに出てこない。Apple行ったら1.5アップデータがあったので、なるほどね、今まで気が付かなかったい、と試みるも「接続し…

New XP

初のシリアルATAのHDDに、新規インストールした。馬鹿だったのが、各種メモリリーダ・ライタをつないだままだったこと。そのせいでシステムのドライブ文字はHになってしまった。頭を切り替える必要がある以外に実害はなさそうなのだが、ショボいインストーラ…

WIME

Wireless IntelliMouse Explorerから、今日ついに、電池残量不足を告げられた。前回電池交換したのは3/26。220日、約7ヶ月である。主に平日の、いわゆる日勤帯しか使わないとはいえ、ここまで持つとは思わなかった。しかも、まだ普通に使えている。付属の電…

バッテリーリフレッシュサービス

Librettoのバッテリーを送った。さあこれで一週間後には、見違えるほど生き生きしてくれることであろう。そして、いくら見違えたとしても追いつけないLet's Noteはおあずけ。

RADEONとDVI

PCに詳しい方と知り合えた。RADEONを使われているとのことなので、例の映らない話をしてみたら、即、DVIで繋いでない?と聞かれた。そうかそのせいか!と、目の前がぱっと明るくなった気がした。というかガツンと来た。なんかそれっぽい話も聞いていたはずな…

Coeur

新たな主の所へ旅立っていった。一年くらい動かしていなかったわけだが、無事起動できて安心。インターネッターとしては十分でしょう。

バッテリーリフレッシュサービス

出張先ではLibretto大活躍だったので、持って行った甲斐はあった。で、うとうと帰って来てから、バッテリーをどうしたもんか考えた。 ちょっと検索してみると、バッテリーリフレッシュサービスなるものを発見。 純正バッテリーの半額近くで、中身だけを再生…

Librettoと旭川

旭川へ行ってきた。とても良い街だと思った。私が高校時代を過ごした小さな街に似ている気がして、少しく懐かしさまで覚えた。 さて、話はLibrettoなのである。珍しい出張ということで、我がミニノートPC、Librettoがまじめに役立つ機会が訪れたのだ。まあ何…

WIEの電池

やっぱり二本でいこうと決めてから、約3ヶ月。引っかかりを感じるようになる。電極摩擦による復活ももはや効果なし。6ヶ月なんて持たないよな、と。素直に交換しました。

HHK

自宅では隠居させてしまったHappy Hacking Keyboardを、仕事場で再利用中。右ALTをIME起動キーにしたので、とりあえずは最大の難関を突破。あとは各種記号キーの位置を知り、Fnを駆使する技を身につければ。意外と、と言うのもなんだが、使いやすい。場所を…

Digital vacillate dimension.

文法もあっていない適当な造語。DVD-Rドライブの入手による、各種技術的高揚感と焦燥感と虚無感に呵まれてくらくらな状態。を表したかった模様。

DVD-Rだかなんだか

現時点で最もアツいメディアを焼ける機械を手に入れた。しかしCD-Rすら一杯にしたことがほとんどないわたしにとって、そんなアツい一枚に詰め込めるデータ量などないに等しい。ただ、現行CD-Rドライブが寿命っぽいので。まだインストールしてない。

ADR-IN61

3.5インチベイに入る6in1カードリーダライタ。これで、調子悪くも長らく働いてくれたCF&SMリーダライタはご隠居。しかし、差し当たってはCFしかないわけで。ドライブ一気に増えて判別難しいわけで。

RADEONにとほほ

相変わらず引きずっているわけである。XPのSP1のせいかも、とも漠然と思ってみたりする。 現在の正常起動率は6割ってところ。しかしここまでこうだと、やはりRADEONの物理的故障な気がどんどんしてきた。半年かよ。

RADEON再挑戦

RADEONドライバ12月版を入れてみた。やはり同じように映像信号が送られないようで、起動しない。もう自棄になりつつすぐさま戻そうかと思ったが、やはり腰を上げて調べてみることにした。 ATIのサポートページを読んでいると、「MBは最新のBIOSになってるん…

Wireless Intellimouse Explorerのサイドボタン

よく言われているように押しにくい位置にあるのだ。それはまあ頑張れば押せるから良しとする、しかし「進む」ボタン(サイドボタン小)が、左ボタンをクリックしてからだと押せないことがわかった。正確に言うと、左ボタンの手前側を押していると、サイドボ…

RADEON 9600

ドライバがバージョンアップされてはいるのだが、入れるたびに何かおかしいので、結局6月だか7月だかのバージョンに戻す状況であった。この度、11月のドライバを入れてみたら、結構安定しているかに見えたので一安心していた。ところが、次の日にPCの電源を…

Wireless Intellimouse Explorer

例のマウス。いくつかの記事で、サイドボタンにShift,Ctrlを割り当てられなくなったという改悪を目にし、そんな殺生なとも思ったのだが、結局購入。一週間経つが、無線であることを感じさせないし、手触りもいいし、常用に値する。あとはやはりIntellipoint …

MobileGear

P-in m@sterによるPIAS接続確認。しかし今の時代に、常時接続でない、それもPHS通信を力入れて試みるとは酔狂かも知れない。 思えばMGは、今の私に多大な影響を与えている。VZでしょぼいマクロ組んで日付つきメモを始めたのは時記の原点であるし、ローマ字タ…

MobileGear MC-MK32

何を思い立ったか、また引っ張り出して遊んでいる。いや本来、これは使わないと勿体ない代物。 まず、充電池を入れた本体に、副電池を入れただけでは動かなかった。数年ぶりに火を入れるのである。いつの間にかお亡くなりになっていることもあろう。修理して…

USB(うそ、そんな、ばかな)

Lumiereを再起動した後、BIOSタイトルで止まる。HDDが回ったまま。愕然とする。しばらくしたらHDDランプは消えたが、一向に次のステップへ進む気配がない。この前入れた古HDDがとうとう逝ったのかと思ったので早速抜いてみるが、状況は依然として変わらず。…

Lumiere危機

お笑いパソコン日誌さん経由で、Windows XPのページングファイルをなくして動作を快適にする方法を知る。で、Lumiereで早速試してみたわけだ。ページングファイルをしない設定まではうまくいったようで、実際多少効果を感じられた。が、次項のレジストリをい…

USBキーボード

先日手に入れた、私としては初のUSBキーボード。調子よく使えていたのであるが、気がついたことがある。Shiftを押した状態では、Fnキーが効かないようなのである。Shiftだけでなく、同時押しすることのあるキー、すなわちCtrlやAltを押した状態でも同様かも…

iPodにおける日本語曲タイトル・アルバムタイトル

どうやらタイトルやアルバム名に「〜」を入れていると、何か具合が悪いらしく、転送されないようだ。他にも使えない文字があるんではないかと想像。しかしまるでそんな情報はなく。Macとの文字互換性問題とも関係なさそうだ。

iPod 1.2.6

メインマシンが交代したので、iPodが機嫌を損ねて通信してくれないかと思ったが、どうやらメインマシン側のデータベースをそのまま持ってこられれば、同期できそうな感触であった。しかし、これを機会にファームウェアのアップデートをすることにした。つい…

P4 HT

すばらしく速いのであるが、大したことをしていないのでまだ実感が湧かない。ちょっと使い物にならなかったSSWであるとか、各種エンコードであるとか、楽しみではあるが。 やってみたのはRADEONの力を試すベンチだけ。高得点は出ても、ちょっと悲しくなるベ…

キーボード

キーボードにもう少し拘ってみようと手に入れたHHK Lite 2(英語) http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/ だが、キーの少なさが最近頓に気になってきた。必要最低限のキーだけを搭載したコンパクトさ・シンプルさがそもそものHHKの売りであり、それに惹かれたわけ…

Livre復活

またしてもXPにしてしまったわけだが、以前よりは心持ち速い気がする。何しろLunaでも実用的なスピードが出る。リカバリした甲斐があった。でもしばらく遊んだ後にクラシック化するであろう。 まだATOKすら入れていない。メールマシンであるというに。